お気軽にお問い合わせください
住まいサポートサービス
高齢者住まい紹介センターホーム > 住まいサポートサービス
介護・医療面だけでなく老後の生活設計を検討した上で、安心して無理のない生活を送ることができるようトータル的にサポートします。
施設に入居すれば日常生活や介護・医療の面は安心ですが、残された家や財産など問題や不安はありませんか?紹介センターでは不動産をはじめ様々な専門分野での相談に対応し、現在保有している資産をどのように生かし、老後の資金に充てるかなどの将来設計もサポートします。

不動産に関するサポート
施設での生活をより安定したものにするため、お持ちの資産を有効に活用するサポートを行っています。
また、相続や将来の資金計画のお手伝いもさせていただいております。
- 空き家管理
- 郵便物、庭木管理、草刈、清掃、定期巡回、報告書作成
- 賃貸募集
- 空き家を賃貸として貸出し、安定的な収入を得る
- 売却
- 売却し得た収入を、老後の生活費用に充てる
- 土地活用
- 駐車場やアパート、店舗などの土地活用を行う

空き家管理とは?
施設へご入居いただく方の多くが「独居」で「一戸建て」をお持ちです。 家族間での意見の違いなどから、すぐに売却や解体を判断できるケースは少なく、とりあえず自宅はそのままにして入居される方が多くいらっしゃいます。そのような方から、質問をいただくのが「空き家の管理」についてです。
空き家となった家は、草が伸びたり、ポストにチラシがたまったり、損傷に気づくことができなかったり、近所の方が連絡を取りたいと思っていてもとれなかったり、火災や空き巣の危険性もあります。
家族やご自身で確認に行ける方は問題ありませんが、そうでない方は弊社で空き家管理をさせていただくことが可能です。 弊社が思い出の詰まったご自宅の近隣などの窓口となり定期管理を行います。管理をさせていただく中で、必要に応じてメンテナンスや今後についてのアドバイスやご提案をさせていただいております。
基本プラン
- 建物外部の確認
- 外壁、塗装、窓ガラスなど建物の外部の状況を確認します。
- 郵便物の確認
- ポストの整理をし、必要な郵便物を入居者様にお届けします。
- 庭木、雑草の確認
- 庭木の剪定や消毒の要否、雑草処理の要否を確認します。
- 玄関前の簡易清掃
- 玄関前やアポローチ部分の簡易清掃を実施します。(約15分程度)
- 料金
- 初回登録料10,000円(税抜)
- 月額5,000円(税抜)
月1回の定期訪問で状況の確認などを行い、報告書を作成し現状報告します。
セミナー・勉強会の開催

各地で無料セミナー・勉強会を実施しています。「高齢者の住まいの選び方」「高齢者住宅概要」「高齢者施設の種類」「不動産活用」などのセミナーや勉強会を随時開催しています。
また、医療・介護事業者様、民生委員様や自治会の方々対象のセミナー・勉強会も各種団体から依頼を受け、無料で実施しています。
是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
例えば
- 民生委員・老人クラブ様からの依頼を受けて、施設見学ツアーや高齢者の住まいの今後などの説明を実施。
- 病院の地域連携室、居宅介護支援事業者様からの依頼を受けて、サービス付き高齢者向け住宅の勉強会、意見交換会を実施。
- 地域包括支援センター様からの依頼を受けて、家族介護教室や事業者等情報交換会などで高齢者の住まいと種類と概要のセミナー開催。
- 弊社運営施設におけるサービス付き高齢者向け住宅で重度者への対応方法を紹介した事例発表会を実施。

